スタッフ紹介
獣医師(小動物)部門
受付スタッフ
舘野 英奈
休日の過ごし方:たまった家事を片付け、わんこ二匹とのんびり散歩したり昼寝したりゆっくり過ごしています
趣味:映画鑑賞
今年の目標:コロナの影響などで患者さんもストレスをかかえていると思うので、明るい対応と気配り、患者さんがいつでも気軽に声掛けできるような和やかな雰囲気の受付にしたいと思います
自分を動物に例えると?:キリン のんびりしていて背の高いところ
船橋 史恵
休日の過ごし方:ほぼほぼ家でマッタリ過ごす事。古着屋。犬とドライブ
趣味:YouTube(柴犬。簡単クッキング。映画),しゃべくり007,昼寝
今年の目標:急いでる時に限って、確認作業を怠らない。待合の患者さんの気配り
自分を動物に例えると?:ナマケモノ
興味のある分野:ペット保険。わんちゃんホンポ。ペットの気持ち
伏見 恵理
趣味:テレビ観賞、マッサージ
今年の目標:飼い主様の要望に添った対応をし、+αのより良いご提案ができるよう心がけたいと思います。
看護師
山川 理華
今年の目標:診察、処置がわんちゃんねこちゃんの負担にならないように心掛ける。
休日の過ごし方:プール、岩盤浴、旅行、キャンプによく行きます。お酒も好きなので気になるお店を探して飲みに行ったりするのも好きです。
関口 麻純
休日の過ごし方:子供と公園に行って遊んだり、お気に入りのパン屋さんに買い物に行っています。
今年の目標:診察、処置がスムーズに進むように心がけること。病院に来て緊張しているわんちゃんねこちゃんが安心出来るような保定をする。
国際ペット総合専門学校 動物看護師学科 卒・認定動物看護師
林 佳奈子
休日の過ごし方:愛犬とお出かけ
美味しいご飯を食べる
趣味:ライブに行くこと
自分を動物に例えると?:性格を犬か猫かでいうと猫
老犬介護スペシャリスト・ペットシッター士
沖村 悠
趣味:旅行、舞台観劇、読書
休日の過ごし方:舞台のBlu-ray鑑賞、マロン(猫)とソファでお昼寝
ヤマザキ学園大学動物看護学部動物看護学科 卒・認定動物看護師
坂本 愛美
趣味:カラオケ 映画鑑賞
休日の過ごし方:買い物やごはんにでかけたり、家でまったり寝たり、ハムちゃんに癒されたり 平和な休日を過ごします☺️
今年の目標:無駄遣いしない!貯金
国際ペット総合専門学校 動物看護師学科 卒・認定動物看護師
玉造 千愛
休日の過ごし方:たくさん寝て運動する
趣味:お買い物、カラオケ
今年の目標:苦手なことを1つでも減らす。気を抜かない。
国際ペット総合専門学校 動物看護師学科 卒・認定動物看護師
松寿 ゆみ
趣味:車のレース観戦、便箋集め
休日の過ごし方:雑貨屋巡り
国際ペット総合専門学校 ペットスペシャリスト学科 卒・認定動物看護師
平山 直美
今年の目標:わんちゃん、ねこちゃん、飼い主さんの気持ちになって行動する。
趣味・休日の過ごし方:韓国アーティスト、韓ドラ、寝ることが好きです。たくさん寝て好きなアーティストのDVDをみたり韓ドラをみたりしています。
大宮国際動物専門学校動物看護・栄養学科 卒・ 認定動物看護師
小崎 佳奈恵
今年の目標:できないことを諦めずに自ら取り組み責任感のある看護師を目指したいです。
趣味:ドライブ、ショッピング
つくば国際ペット専門学校ペットケア総合コース 卒
渡辺 優梨
休日の過ごし方&趣味:愛犬と遊んだりお出かけ&旅行にいく✈️🐾
目標:わんちゃんねこちゃんの気持ちを考え保定を行い負担にならないようにする
つくば国際ペット専門学校 動物看護福祉コース 卒・認定動物看護師
丹羽ゆめな
休日の過ごし方:家事・YouTube
趣味:ネットショッピング・わんちゃんの写真眺めること🐶
群馬動物専門学校 動物看護コース卒・認定動物看護師
細野 栞
休日の過ごし方: ショッピングに行ったりカラオケに行ったりあとは家でゴロゴロしていたりしてます
趣味:カラオケ、古着屋めぐり
今年の目標:早く仕事を覚えて、素早く行動できるようになりたいです。笑顔を忘れないようにしたいです!
国際ペット総合専門学校 動物看護師学科 卒・認定動物看護師
トリマー
松島 奈津美
今年の目標:トリミングによってその子がより可愛く、より快適な生活を送れるように心掛けて、飼い主様の要望にも出来るだけ答えられるように頑張ります。
趣味:ガーデニング
手塚 瞳
今年の目標:今年も丁寧なトリミングを心がけます。また治療中・高齢の子のトリミングに関しては、先生方と連携を取りながら、なるべく負担を少なくその子に合ったスタイルを提案していけるように頑張ります。
趣味:マンガを読む事
上野 恵理子
今年の目標:より丁寧を心がけて、何事も全力で取り組んでいきたいと思います!
趣味:映画鑑賞、小物作り
斎藤 美由紀
今年の目標:わんちゃん1頭1頭に合った丁寧なトリミングを心がけていきたい
興味のある分野:シャンプーの種類、犬の整体
大動物部門

獣医師 伏見 滋彦
診療のモットー:動物に対する愛情を持って診療に取り組む
経歴:
1970‐1975 北海道大学農学部畜産学科
1975‐1978 酪農学園大学酪農学部獣医学科 編入
1978‐ 伏見家畜医院へ就業、父・真之助の後を継ぐ
所属:
栃木県獣医師会 会員
趣味:
犬の散歩(病院犬・ジローと一緒に毎朝4キロ歩いています)
毎年夏に北海道へ登山しに行っています
株式会社伏見 代表取締役 社長